TOPICS

梅雨のヒーロー、マンホール蓋くんの秘密!

2024.07.08
まなんで

がっこが、街の真ん中にある普段何気なく踏み越えているマンホール蓋の前で止まりました。

ねえにぎにぎ、このマンホール蓋って、盗まれたりしないの?
大丈夫!すごく重たいよ。
車が通ってもずれないように重く作られてるんだって。
実はね、マンホール蓋ってただの重い蓋じゃないんだよ。
あ!いんふぉさん!
実は、雨水や汚水をスイスイ排水するスーパーヒーローなんだ。
マンホール蓋くんの力を見てみたい!
じゃあ、今度の大雨の日に、マンホール蓋くんがどれだけ活躍するか見に行こ。
大雨の日、マンホール蓋を見にくと雨水を次々と飲み込み、街を水浸しにさせません。
マンホール蓋くん、マジで街のヒーローだね!
マンホール蓋があるから、私たちの街は安心ね。
今日も街を守るために頑張ってるんだ。
みんなも、彼の働きに感謝してね。
がっことにぎにぎは、マンホール蓋の大切さを再認識し、これからは街を歩くたびに、マンホール蓋くんに敬意を表することにしました。

長年にわたり私たちの安全を見守り続けてくれたマンホールの蓋。雨水をスムーズに排水するその重さや設計は、私たちの日常に欠かせない隠れたヒーローです。今回紹介した工夫は、その多くの役割のほんの一部です。時間とともに劣化していくため、今度は私たちがこのヒーローを見守っていきませんか?